-
鍼治療をしています
オススメな方は慢性的な腰痛、肩こり、膝の痛み、しびれ、頭痛、やせたい人、耳鳴りなどです。円皮鍼は鍼の長さわずか1.6mmですので殆ど痛みを感じません。円皮鍼羽生選手も打っています。やせるツボ耳鳴りのツボ肩コリのツボ腰痛のツボ膝や足の痛み、虫...
-
医療DX推進体制整備加算
当院では、医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行うことについて、以下の項目に取り組んでいます。1、医師等が診療を実施する診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診...
-
新型コロナウイルスPCR検査
1)無症状で海外渡航や帰省などPCR陰性証明書を希望する方のPCR検査は自費になります。検査費用は10,000円(税別)をお支払い下さい(現金のみ、カード支払い不可)。診断書が必要な場合、1通(税込み)和文1,000円、英文2,000円です...
-
生活習慣病と認知症
認知症患者数は年々増加の一途を辿り、現在65歳以上の10%(242万人)、2020年には325万人にまで増加するとされています。生活習慣病である高脂血症、糖尿病、高血圧、肥満などはこれまで脳梗塞や心筋梗塞などの動脈硬化関連疾患と深く関係する...